つれづれ

限界オタクのブログです

FF7リバースクリア後レビュー②ストーリー面〜終わり良ければすべて良しの真逆~

ゲームデザイン面だけで10000字超えてしまい。 ストーリーも長くなりそうなので恐縮ですがこちらに分けます。 FF7リバースのゲームデザイン面の感想はこちらです yryrkun.hatenablog.com ということで、本題のシナリオに関して。 私は、なんだかんだゲームの…

FF7リバースクリア後レビュー①システム面〜マップ最高、ミニゲームクソ〜

先日、FF7リバースをクリアしました。 発売から1年以上経ってですが…笑 前回リメイクが発売された2020年の夏から秋にかけて、某実況者さんの動画きっかけでハマり、リメイクとオリジナルのリマスター版をクリアしたんですよね。 当時、記事も書きました↓ yry…

ドウデュースの有馬記念出走取消、引退に寄せて〜夢を見せてくれた馬〜

またお久しぶりの更新になりました。 今日は、ウマ娘の記事を書いて以来の久々の競馬関連の話になります。 私が大好きな競走馬、ドウデュースのラストランになる予定だった有馬記念の出走取消および引退に寄せて、どうしても書きたかった。 私は2021年の5月…

呪術廻戦漫画感想(223〜236話)/五条vs宿儺

ジャンプラで読む原作漫画感想第4回です。 今回は223〜236話、25巻〜26巻に当たりますね。まるまる五条vs宿儺についてです。 あー最終回前に読み終えて記事更新できて良かったー!!!!!なんとかここまでは書ききりたかったです。 自分の記録用も兼ねて。 …

呪術廻戦漫画感想(202話〜222話)/五条復活まで

ジャンプラで読む原作漫画感想第3回です。 今回は202〜222話、23巻〜25巻に当たりますね。 自分の記録用も兼ねて。 ただ、私の性質でもありますが、展開が微妙に感じたり、面白くないところははっきり書いてますので、全肯定じゃなきゃ嫌!という方はバック…

呪術廻戦漫画感想(159〜198話)/死滅回游編

ジャンプラのおかげで読んでいる呪術廻戦。 今回はまるまる死滅回游の感想です! どこを終わりとするのかいまいち分からないんだけどね…笑 とりあえずコロニー内のバトルをやってたとこまでとします。 159〜198話までの感想を書いていきたいと思います。原作…

呪術廻戦漫画感想(138〜158話)/秤勧誘編まで

呪術廻戦の原作を絶賛読んでます。 ジャンプラのおかげ。ありがとう。 どうにかして最終回までに追いつきたいな。 アニメ2期の続き、アニメ化されていない138話から158話までの原作漫画の感想を書いていきたいと思いますー。16〜18巻に当たりますね。 自分の…

呪術廻戦展行ってきた感想!深掘りされ非常に満足度が高い作品展

なんとか最終日に滑り込めました〜! 休暇取っていきました。休日はチケット取れなかったんで… 多く見積もっても4時間ぐらいだろうとたかを括っていたら、最終的に展示だけで5時間半、渋谷を離れるのは6時間経って18時過ぎになりました… マジでね、情報量も…

アニメ呪術廻戦2期全体総括+『渋谷事変』感想

こちらの懐玉・玉折の感想の続きです。 yryrkun.hatenablog.com 総括としては、長かったけど非常に面白かった! 1期よりもテンポ良く、話の内容的にも面白かったです。 ただ内容がもうハードで、後戻りできない感がありました。 渋谷入ったらもう後戻りでき…

アニメ呪術廻戦2期『懐玉・玉折』感想ー五条悟を抱きしめたくなった話

ようやく2期見終わりました。 夏季休暇が終わってしまい、仕事しながらだったのでなかなか時間がかかってしまいました。 で、最初は1期みたく全部見終わってから感想書こうかなと思ったんですけど、過去編だけで感想をえらい長く書けてしまって…呪術熱が高ま…

劇場版呪術廻戦0ー呪うほどの愛の素晴らしさと怖さを同時に感じる純愛物語

1期を見終わった勢いで観ました! まさかdアニで劇場版まで観れるとは思わず感動。あざっす! 感想なんだけどすごい良かったです。何回か見ながら涙流してしまう場面もありました。一つの話として起承転結まで纏まってるなーと思った。これは劇場の大画面で…

今更ながら呪術廻戦アニメ1期を見ました(感想)

夏の休暇を利用して呪術廻戦のアニメ1期を見ましたよー!!5日で見終わった! おっそ! 流行に乗るの遅すぎる人間(いつも)なので、毎回のことではあります… スマホのメモにざっと書いたものなので丁寧語ではないんですがスルーしてください。 あと私NARUTOが…

ゴミ捨て場の決戦を誕生日に観てきた記念

お久しぶりです! こちらのブログ、10万ヒット達成しました!皆さんありがとうございます! ゴミ捨て場の決戦、もう17回目かな? 数えるの面倒になってきましたがw 7/30の誕生日に観てきましたー!!! 誕生日に観れるとは思わなかった!本当に! 7月に入っ…

劇場版ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉ード派手な演出に振りすぎ、主人公の個性が感じられない中途半端な作品

観に行ってきましたー。 休暇取って平日の昼に観ました。 混んでるときに見たくなかったんでね。1週目の特典はアヤベさんの小説ということでしたが、別にアヤベさんに興味ないしなあ…でスルー。 あと、ウマ娘にお金払うぐらいならハイキューにお金払って興収…

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦ースポーツアニメの最高峰、大興奮できる集大成

FGO記事全然書けてなくてすみません。またやる気無くなってきた…爆 映画感想記事書くの2021年10月、2年半ぶりって…自分にドン引きしてます。そろそろ書いてなかった映画とまとめて書こうかな〜 そういうわけで、今回は映画ハイキュー!!の感想記事です。絶賛…

FGO雪原のメリー・クリスマス2023感想

ぐだイベ記事で書こうと思っていたクリスマスイベントの記事です。 結論から申し上げますと、すっごく良かった!!!! 私は、あんだけ持ち上げられていた2部6章のクソ長さとオリキャラの内輪揉め具合にうんざりし、サバフェス2023の妖精国乗っ取り&本当に…

FGOぐだぐだ超五稜郭感想

明けましておめでとうございます。 もうとっくに明けてるんだけど、去年のクリスマスイベントが非常に良かったので、5億年ぶりにブログを更新しメモ書きを残そうかと思っています。 8月末頃までトラオムをやってもう終わりかけまできていたんですが…コンヨハ…

サバフェス2023の感想

終わりました。 ミッション数少な。盛り上がりにも欠ける。 過去最低レベルのゴミイベです。 レクイエムコラボもなかなかの不快さとつまらなさでしたが(まんわかコラボはやってないから知らん)、それと同等レベルじゃない? 夏イベの中でも一番つまんないん…

ミスティックアイズシンフォニー(塔イベ)の感想

サバフェス2023終わった(早く終わらせた)んで一つ前の感想書いてなかった塔イベとともに自分用のまとめで書きます。 まあ端的にシナリオの感想を述べるとどちらもクソでした。 FGOというゲームがなぜクソゲーなのかを分からせてくれるイベントでした。 こ…

FGO8周年なーにこれ

えー過去最低の周年じゃないでしょうか。 はあ… 私がリアルタイムで経験したの4周年と5周年と今回なんですが、5周年と並ぶぐらい今回はひどかった。いやそれ以下? 周年まで期待してワクワクして待ってた気持ち、日々の仕事を頑張って周年で盛り上がりたかっ…

FGOツングースカ・サンクチュアリの感想

はい、終わりましたー!!! 実日数としては6日で終わりました。 途中塔イベとかやってたんで間の期間挟むと21日もかかってしまいましたが。 本編はやらなくてもエピローグクリアすれば7章までいけちゃうんですが、私は飛ばしたくないんですよね…基本的に。 …

FGO2部6章アヴァロン・ル・フェ感想②

①はこちら ↓ FGO2部6章アヴァロン・ル ・フェ感想① - つれづれ こちらでは批判意見が多いです。 私がFGO中断する前の感想記事を読んでくださっている方は分かると思いますが、場末の個人ブログですので酷評することもあります。ご容赦ください。 また、6章大…

FGO2部6章アヴァロン・ル ・フェ感想①

終わった… やっと終わった…本当にクソほど疲れた… 今までみたいな終わったー!とかじゃないです。もう疲労困憊って感じです。 今一番思っていることを一言。 長すぎる。 もうこれに尽きますね。 面白かったより何より。長すぎる。これが7割を占めてるわ笑 一…

坂田金時召喚チャレンジ

ウン万年ぶりにFGOのガチャ記事を書くよ〜!!!! 今回は前回の記事で欲しいって言ったばかりだった金時が来ちゃったから引かざるを得ませんでした。 フラグ回収はえーよ!!! 石&呼符は…こんな感じ 110連+22連かあ…不安が残るよなあ。 しかしまあ引きた…

水星の魔女6話さぁ…

ふざけるなよ!!!!! もう心がボコボコに破壊されたわ。 なに?なにこの仕打ち… もう昂った感情を残しておきたいから書きます。今季は水星の魔女にドハマりしちゃって見てます。(アニメ感想書くの久々だな…) 放送当時は唖然として、2時間くらい経ってボ…

FGOをぼちぼち再開しました

更新再開すると言いながら全然再開していないブログです。大変申し訳ないです。 昔より自堕落になったといいますか…長文を書くよりぐーたらゲームやらネットサーフィンに気持ちが向いてしまい…笑笑 さて…長らくブログを見てくださっている方はタイトルに驚か…

ぼちぼち更新再開いたします

皆様こんにちは。つれづれです。本当に長い間ご無沙汰しておりました。270日以上ぶりという…本日から、またぼちぼち更新再開し、これまで通り気ままに記事を書いていこうかなと思います!読んでいらっしゃる方がいるかどうかはともかく。理由も明かさず長期…

リョーマ!新生劇場版テニスの王子様ーこれぞハッピー!作品

よーやく、よーやく、観に行って参りました! 「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」を!(しかし長いタイトルだなあ) 本当はもっと前から観に行きたかったのですが、もう映画観に行ってる余裕がないぐらいには忙しく(ぶっちゃけ今…

ウマ娘やってます

いやー…本当にすみません。 うーん、本当に私生活が忙しくて、長いブログ書いてる暇とか無かったんですよね。当ブログはライフワークとかではなく、管理人の好きなことを長々と書いてるだけですので。 でもさすがに3ヶ月更新なしはまずいなと思って近況を書…

シン・エヴァンゲリオン劇場版―エヴァに真摯に向き合った集大成に相応しい作品

重い腰を上げてひっさびさにブログ書くよ!!! いかがお過ごしですか。1ヶ月ぶりぐらいの更新になってしまいました。 その間何をやっていたかと言うと、進撃のアニメを見ていたのです。 3期は私生活があまりに忙しく1話しか見れなかったので、12月放送の4期…